ご挨拶・会社概要・沿革

ご挨拶

会長、社長写真
IPDロジスティクス株式会社は皆様のご支援のおかげで、2025年6月に設立20周年という節目を迎えることができました。心より感謝申し上げます。
この20年間、地域社会、そしてお客様の発展に貢献するため、お客様のニーズに深く寄り添った高品質な物流サービスを提供してまいりました。長年にわたるご愛顧に、重ねて御礼申し上げます。

そしてこのたび、物流事業の更なる強化と経営基盤の確立を目指し、
IPDホールディングス株式会社を設立いたしました。
これに伴い2025年10月1日をもってIPDロジスティクス株式会社の役員体制を改め、岩下貴が代表取締役会長に、香山豊高が代表取締役社長に就任いたしました。

新たな体制のもと、私たちは変化する社会や市場の動きを的確に捉え、これまでの経験と実績を礎に、より一層のサービス向上に努めてまいります。また、物流のプロフェッショナル集団として、常に未来を見据え、お客様に信頼され、選ばれ続ける企業を目指してまいります。

今後とも、全社員一丸となって、お客様に最高のサービスをご提供できるよう邁進してまいりますので、引き続きご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役会長  岩下 貴 
代表取締役社長  香山 豊高

会社概要

商号 IPDロジスティクス株式会社 (英文名 : IPD Logistics Co.,Ltd.)
代表取締役 会長 岩下 貴
社長 香山 豊高
資本金 1,000万円
従業員数 100名
認可車両台数 27台
主要取引先銀行 八十二長野銀行、商工中金、群馬銀行、長野県信用組合、長野信用金庫、第四北越銀行、三井住友信託銀行
事業内容 ・倉庫業
・一般貨物運送取扱事業
・一般貨物自動車運送事業
・輸出入貨物取扱
・輸出貨物梱包事業
・保税蔵置場業務
・通関業
・軽貨物自動車運送事業
・配送業務の請負
・全各号に附帯する一切の事業に関する業務
許可一覧 ・一般貨物自動車運送事業許可(北信交貨第612号)
・輸出用木材こん包材生産登録 登録番号:3001265(社団法人 全国植物検疫協会)
・貨物自動車運送事業 安全優良事業所認定
・優秀安全運転事業所 銀賞受賞(長野県警察本部)(自動車安全運転センター 長野事務局)
・本社倉庫 倉庫業登録(登録第7431号)
・本社倉庫 保税蔵置場認可 保税業務開始(指令第62号)
・改正SOLAS条約認定登録(JP-16-06-A-0-0657)
・本社第2倉庫完成 倉庫業登録
・輸出用木材こん包材熱処理消毒実施者認定(認定番号:全植検協第26-54号)
・本社第3倉庫完成 倉庫業登録
・「社員の子育て応援宣言」登録(登録番号:1382)
・通関業許可(第202号)
・梱包管理士(認定番号24-18)資格取得者在籍
・地域経済牽引事業計画承認(第38号)
・大川北倉庫 倉庫業登録
・佐久営業所 倉庫業登録
・滋野物流センター 倉庫業登録
・伊那営業所 倉庫業登録
・伊那営業所 保税蔵置場認可 保税業務開始(指令第27号)
WEBサイト http://www.ipd-logistics.co.jp/
住所

本社

〒389-0514 長野県東御市加沢88-12
TEL.0268-63-1151
FAX.050-3668-9028

本社第二倉庫・第三倉庫・貿易センター

〒389-0514 長野県東御市加沢122-15
TEL.0268-63-1151
FAX.050-3668-9028

滋野倉庫

〒389-0512 長野県東御市滋野乙1387-6

大川北倉庫

〒389-0505 長野県東御市和字上中原2891番地1 大川北工業団地

佐久営業所

〒385-0021 長野県佐久市長土呂140-1

伊那営業所

〒399-4603 長野県上伊那郡箕輪町三日町530-1

アクセスマップはこちら

沿革

平成16年11月18日 岩下物流 創業
平成17年6月21日 有限会社岩下物流設立
平成17年8月14日 一般貨物自動車運送事業許可(北信交貨第612号)
平成20年9月24日 輸出用木材こん包材生産登録 登録番号:3001265(社団法人 全国植物検疫協会)
平成22年1月1日 貨物自動車運送事業 安全優良事業所認定
平成23年6月29日 優秀安全運転事業所 銀賞受賞(長野県警察本部)(自動車安全運転センター 長野事務局)
平成23年7月1日 本社を現在地へ移転
平成24年4月1日 IPDロジスティクス株式会社に社名変更
平成24年12月1日 横浜営業所開設
平成26年10月6日 横浜営業所移転
平成26年10月29日 ISO14001認証取得
平成27年1月5日 本社新社屋完成
平成27年4月13日 本社倉庫 倉庫業登録(登録第7431号)
平成27年6月12日 本社倉庫 保税蔵置場認可 保税業務開始(指令第62号)
平成28年3月1日 上田営業所開設
平成28年6月24日 改正SOLAS条約認定登録(JP-16-06-A-0-0657)
平成28年11月10日 本社第2倉庫完成 倉庫業登録
平成29年4月20日 輸出用木材こん包材熱処理消毒実施者認定(認定番号:全植検協第26-54号)
平成29年9月1日 本社保税倉庫上屋倉庫完成
平成30年2月14日 本社第3倉庫完成 倉庫業登録
平成30年7月30日 横浜営業所閉鎖
平成30年10月1日 IPD貿易センター(テナントビル)完成(長野県東御市加沢122-15)
平成30年12月1日 本社保税蔵置場守衛所及びセキュリティーゲート完成
平成30年12月25日 「社員の子育て応援宣言」登録(登録番号:1382)
平成31年1月12日 本社事務所改装移転
平成31年2月1日 IPD岩村田物流センター開設(長野県佐久市岩村田938)
平成31年3月27日 通関業許可(第202号)
平成31年4月9日 地域経済牽引事業計画承認(第38号)
令和2年1月6日 大川北倉庫完成(長野県東御市和字上中原2891番地1 大川北工業団地) 倉庫業登録
令和3年2月20日 佐久営業所完成 (長野県佐久市長土呂140-1) 倉庫業登録
令和3年6月10日 滋野物流センター 倉庫業登録
令和4年5月13日 第44回プロドライバー事故防止コンクール 表彰
令和5年11月 本社第二梱包作業場完成
令和5年12月 八十二銀行及び長野銀行からのシンジケートローンを実行し、伊那営業所・保税蔵置場(仮)の建設開始
令和6年12月 伊那営業所完成 倉庫業登録
令和7年3月1日 伊那営業所 保税蔵置場認可 保税業務開始(指令第27号)
令和7年10月 IPDホールディングス株式会社設立、傘下にIPDロジスティクス株式会社を持つ新体制に移行
代表取締役会長に 岩下 貴 就任
代表取締役社長に 香山 豊高 就任
PAGE TOP