進化を続ける、ロジスティクスのその先へ

進化を続ける、ロジスティクスのその先へ。

IPDロジスティクス株式会社は、ホールディングス体制へと移行しました。
変化を恐れず、より強固なパートナーシップで、お客様の未来を支えます。

新体制について知る

なぜ、私たちは変わるのか。

より質の高いサービスをより多くのお客様に届けるために、私たちは新しい一歩を踏み出しました。
これまでの実績と信頼を礎に、新たな価値を創造します。

実績の継承

IPDロジスティクスが長年培ってきた現場力と顧客基盤は、私たちの原点です。この強固な土台の上に、新たな可能性を築きます。

未来への投資

変化の激しい時代に対応するため、ホールディングス化により経営の意思決定を迅速化。テクノロジーや人材への投資を加速させます。

顧客価値の最大化

サービスの拡充、専門性の強化、そしてグループ連携によるワンストップ対応。すべてはお客様のビジネスを成功に導くためにあります。

代表挨拶

「Think Globally, Act Locally」をモットーに、長野という地域に根ざしながら、世界を見据えた物流サービスを提供してまいりました。この度、ホールディングス体制へと移行することで、それぞれの事業の専門性をさらに高め、変化するお客様のニーズに柔軟に応えていく所存です。常に進化し続けるIPDグループとして、お客様のビジネスの成功に貢献できるよう、全社一丸となって邁進してまいります。

IPDホールディングス株式会社
代表取締役会長 岩下 貴(左)
代表取締役社長 香山豊高(右)

IPDホールディングス 代表取締役会長 岩下貴(左)と代表取締役社長 香山豊高(右)

私たちの新しいカタチ。

IPDホールディングス

グループ全体の経営戦略・統括

IPDロジスティクス

総合物流事業

IPDホールディングス

グループ全体の成長戦略を策定し、 各事業会社間のシナジーを最大化する司令塔です。 持続可能な社会の実現に貢献するロジスティクスグループを目指し、経営資源の最適配分とガバナンス強化を推進します。

グループシナジーがもたらす、新たな価値。

トータルアウトソーシング

IPDロジスティクスはお客様の生産活動を物流の面から全面的にバックアップします。倉庫保管から在庫管理、輸送、入出庫、製造代行まで、お客様のニーズに合わせて最適な物流の仕組みを設計・構築し、一貫してご提供します。
これにより、お客様は本来の業務に集中し、生産性の向上を図ることが可能になります。

国際物流・貿易

輸出梱包、保税蔵置場業務、通関業務など、煩雑な海外輸出入に関わる全工程をワンストップで手配します。これにより、中間マージンの削減、リードタイムの短縮、そしてダメージリスクの軽減を実現します。

技術と人財

先進的な倉庫管理システムや自動化技術を積極的に導入し、物流現場の効率化を推進しています。さらに、梱包管理士や通関士といった有資格者が在籍しており、技術と専門知識の両面からお客様の課題解決に貢献します。

物流の未来を、共に創りませんか。

新しくなったIPDロジスティクスが、お客様のビジネスを新たなステージへ導きます。
サービスに関するご質問、資料請求など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ

PAGE TOP